head_img_slim
イケてるヘアセットTOP > ヘアセット便利グッズ

ヘアセット便利グッズ

「これ、あると本当に助かる!」

そんなプロの現場で活躍している便利アイテムを集めました。時短に効くグッズコンパクトで使いやすい道具地味だけど頼れる名品たちを、親しみやすくご紹介します!



これがあると早い!時短アイテムたち

現場で時間に追われることって、けっこう多いですよね。そんなときに頼れるのが、サッと使えて、仕上がりもキレイに決まる“時短アイテム”たちなんです。

たとえば、立ち上がりのクセづけに便利なヒートブラシや、スプレーしながらセットできる2WAYミスト、あとはバラつきを防げる細かめのコームなんかも大活躍。こういう道具があると、手数が少なくてもしっかりキマるんです。

どれもプロの現場で使われている定番アイテムばかり。最初はちょっとした出費かもしれないけど、時短=お客様の満足度アップにもつながるから、結果的にすごくコスパいいんですよ。

一度使ったら「もっと早く買えばよかった〜」って思うはず。ぜひチェックしてみてくださいね!



プロが手放せない!愛用グッズ教えます

ヘアセットの現場で「これだけは絶対に手放せない!」っていうアイテム、みなさんにもきっとあると思います。プロたちが現場で長年使ってる愛用品には、それなりの理由があるんですよね。

たとえば、絶妙な噴射力で仕上がりを左右するスプレーや、1本で何役もこなす万能コーム、絡まりにくくて髪にも優しいピンなどなど。どれも“使いやすさ”と“仕上がりの美しさ”を両立してくれる名品たちです。

自分に合ったものを見つけるには、いろいろ試してみるのがいちばん。でも、他の人の愛用品をチェックすることで、新しい発見があるかもしれませんよ。



持ち運びに便利なコンパクトツール

出張ヘアセットや現場移動が多い方にとって、コンパクトに収納できて、すぐに取り出せるツールって本当にありがたい存在ですよね。

たとえば、小さめのアイロンや折りたたみ式のブラシ、持ち運び用のミニスプレーボトルなど、かさばらないのにしっかり使える優秀アイテムがいろいろあります。

最近では、コードレスで充電式のアイロンや、マルチポーチに収まるツールセットも人気です。荷物を軽くしたい人にとっては、まさに救世主

「あれ持ってくればよかった〜」を減らすためにも、自分の仕事スタイルに合ったミニツールを探してみてくださいね。



地味だけど超使える!名脇役アイテム

ヘアセットで主役になるのはスタイリング剤やアイロン…と思いがちですが、実は目立たないアイテムこそ現場ではめちゃくちゃ重要だったりするんです。

たとえば、毛くずをサッと払える小さなハケ、細かい部分の調整に便利なラチェットコーム、滑り止め付きのピンケースなど。「あってよかった〜!」って現場で何度も思う名脇役たちです。

普段あまり注目されないけど、使い勝手のよさが積み重なると、作業のスピードや仕上がりにしっかり影響してくるんですよね。

この機会に、地味だけど頼れる道具たちを見直してみるのもアリかも!



買ってよかった!リアルなおすすめベスト3

ヘアセットの現場で実際に使用され、高い評価を得ているアイテムを3つご紹介します。

  1. MONDO カーボン製コーム
    耐久性が高く、髪を梳かす・逆毛を立てる・スライスをとる・面を整えるなど、多用途に使用できるコームです。プロのスタイリストからも支持されています。

    参考:おおかみとアップスタイル|JHSS / 日本ヘアセットスクール
    ※外部サイトに移動します

  2. NBAA ソフトロールブラシ 45mm
    髪の通りがスムーズで、適度なテンションがかかるロールブラシです。ブロー仕上げや前髪の流れを作る際に活躍します。

    参考:おおかみとアップスタイル|JHSS / 日本ヘアセットスクール
    ※外部サイトに移動します

  3. セリア カーラー ヒートトップロング 50mm
    アルミ素材で熱伝導率が高く、前髪をふんわりとセットできるカーラーです。幅が広いため、巻き残しが少なく、手軽に使用できます。

    参考:michill byGMO(ミチル)|笑顔が満ちるちょっとしあわせな生活
    ※外部サイトに移動します

これらのアイテムは、プロの現場でも高く評価されており、ヘアセットの質を向上させる助けとなるでしょう。



まとめ

ヘアセットの仕事は道具ひとつで驚くほどラクになるもの。今回紹介したアイテムたちは、どれも現場で「買ってよかった!」と感じたものばかり。新しい相棒を見つけて、毎日の仕事をもっと快適に楽しんでいきましょう!


ページトップに戻る